☆基本的には「なっちゃんとこ」では、子どもたちが過ごしたい遊びの準備を各自でしてきてもらっています。
なっちゃんとこでも、工作の道具や本を用意したりと準備もしていますが、なければ自分でしたいことを持ってくることができます。(刃物等の持ち込みは禁止しています。)
なっちゃんとこには4つの「day」があります!
◎ゲームフリーday
◎あなろぐday
◎マイクラday
◎スポーツday
この中から過ごしたい日を選び利用していただいています☺
実は、なっちゃんとこには決まった行事はありません。
子どもたちが「やりたい」と思ったことを自分や周りの人たちとの力で実現し、経験を積むことが、自信に繋がっていくと考えているからです。
私自身、このフリースクールの立ち上げから今に至るまで、不安を感じたり失敗したりとめげそうになることが沢山ありました。
(私は元々絹豆富メンタルで、事業を立ち上げるようなメンタルは持ち合わせていませんでした)
でも、それを周りの人に相談したり助けてもらい1つずつクリアしていくことが結果的に自信に繋がっていき、自分の強みを知ることもでき、「私なら大丈夫」と自分を信じられる今に繋がっています。
なっちゃんとこに来ている子どもたちを見ていても、自分の「やりたい」ことだからこそ、苦労も引き受ける姿を何度も見ていますし、その結果自信をつけている言葉や行動を見聞きしています。
「できること」は人によって違っても、子どもたちが自分自身で「やりたい」と決めたことを「できた」と感じることが自信に繋がり、子どもたちの未来の選択肢を広げることにも繋がり、自分の人生を切り開く力となります。
また、挑戦が失敗したとしても、失敗した経験は力に変わり次に繋げていくことができます。
やらされたことではなく自分で決めたからこそ失敗も自分で受け入れ、リカバリーする力も自然と蓄積されていきます。
【なっちゃんとこでは行事は自分たちで作ることができる。】
でも言葉で伝えても最初はなかなか実感してもらうことが難しいので、子どもたちの会話や言葉からヒントを探し「やりたい」に繋がるサポート。
スモールステップを重ねながら「やりたいことをやってみよう」と子どもたちに伝え続けていきます。
※私たちスタッフは、子どもたちがそれぞれにステップを踏んで成長していけるようにサポートしていく為の存在です。