【あやちゃん】
●得意・好きなこと
工作・絵を描く・野外活動・読書・食べること
●“なっちゃんとこ”でしたいこと
10代の頃、自分の「好きなこと」が自分だけのものじゃなく、社会やくらしにつながることだと実感できたことで自己肯定感が高まった経験があります。
みんなの遊び、好きなこと、得意なことをカタチにしていくお手伝いがしたいと思っています。
【さおりん】
●得意・好きなこと
書道・ピアノを弾くこと。
卓球。中学〜社会人まで卓球をしていて、今もたまにしたくなります。
細かい作業も割りと好きです。
●“なっちゃんとこ”でしたいこと
なっちゃんとこではルールや制限をなるべくなくして過ごしているこどもたちと、一緒に走ったり闘ったりぼーっとしたり寝転がったり、モノ作りに集中したりのんびり過ごしています。
「できた!」の成功体験を積んでいって自分の存在を好きになってほしいという想いもあり、やってみたい!やりたい!これがすき!のお手伝いをできたらなと思っています。
【なっちゃん】
●得意・好きなこと
ちょっかいをかけること、ふざけること、ごろごろすること、人を観察すること、考えること、本を読むこと、想像すること、自然の中で過ごすこと、歌を歌うこと、音楽を聞くこと、ピアノを弾くこと、猫とまったり過ごすこと。など!
●“なっちゃんとこ”でしたいこと。
対話。
子どもたちとも親御さんとも。
一度対話の場を経験したことで、自分は自分でいいんだという自分を肯定する気持ちを明確に持てるようになりました。
私は考えることがもともと好きなので対話が合っていたのだと思いますが、ぜひ皆さんとも対話をしてお互いを受け入れ合い違いも認め合える関係を築いていきたいと考えています。
●資格
幼稚園教諭免許
小学校教諭免許
よろしくお願いします(*^^*)